2015年8月21日金曜日

オブジェ

もうゴールしてもいいよね

ぼーしろさんの記事を読んで、最近放置してたことに気がついたのでさらっと更新。

コンコルデイアについては割と安定した1位になり、やや作業ゲー感が出てきたので農業で1位の人に見習って私もオブジェ化しようと思います。実力的には4位の人が最強だと思います。
もちろん身内卓が立てば参加しますが。

それと残り数手で私のアグリコラ不良卓一掃作戦が完了するので、
終わりしだい身内卓を立てようかと思います。
久しぶりに農業したい人は是非参加をご検討ください。

最近は例の動画の更新予告からちょうど1年らしいのでそっちの作業を進めています。
まぁ、8月中には間に合わないんですが。
まだ続きが気になっている方はもうしばらくお待ちください。

2015年8月20日木曜日

【アグリコラ】ドラフトアンケート【3グリ】

お久しぶりです。

bajで面白い?ドラフトがあったので、紹介がてら皆様の意見を聞けると
勉強になります。
自分の意見は後日公開します。

・情報
3グリ
2番手
ドラフト7(Advance)
カードは上家へ移動(だったよね?)
ドラフト1~3まであります。
ドラフト2をみてドラフト1の手を決める小仏さん理論はお控え願います。
 (前のドラフトの内容は戻ってみるのはOK)
では、行きます。
ドラフト1番目

















































続いてドラフト2番目





























































最後?のドラフト3


2015年8月12日水曜日

アグリコラオフ会

まさかの飛行機遅延(2時間)を食らって
時間ができたので詳細でも書きます
(さすがに詳しくは覚えてない)
1戦目 4番手 49点 1位
手札
庭職人 火酒作り、(レンガ張り)
ヴィラ、レンガ置き場、調理位コーナー
かなり弱いドラフトだったものの
庭職人と火酒作りをゲットし一安心
ドラフト2で庭職人、乳母、パトロン
で悩んだくらいかな
(ドラフト1はレンガ張りとレンガ置き場をピック)
井戸は取られたもののヴィラ4軒で
何とか勝利

(村長召喚されて差が縮まったけど5点差で勝利)

2戦目 2番手 48点 2位
炭焼き
酒場 調理コーナー レンガ置き場
上家が井戸堀+村の井戸、畑守、石切で52点
毒味にいろいろ妨害されたのもあるが
敗着は調理コーナーで返した調理場を上家にとられたこと
レンガの数を勘違いしてた(相手はかまどを持っていなかった。)
自分の弱さが露呈した一局でした
ちなみに毒味役使いは14点
(柵なし、畑2つ)

これで連勝ストップ

3戦目 43点 4番手 2位
小屋大工、家畜追い

ドラフトが怖かった
木材買い付け、旋盤
木材配り
始まってからは林まで出る始末
上三つは出来高使いが保持してたが食料基盤がない状態だったので怖くなかった
敗着は下家に弱くない小麦系をまわしたことと
上家が一巡目で食料のための牛1連打で家畜追いが機能しなかったこと

ドラフト一巡で小屋大工と葦集めだよ
基本的には葦集めのほうがつよいんかなぁ?

四戦目 52点 4番手 1位
出来高、家畜飼い
簗、酒場
家畜飼いで頑張って食料を増やしつつ
出来高で資源を集めたが
ライバルの柵を封殺した一局でした
たぶん普通にやってたら負けてる

番外編
3グリ 三番手 52点
愛人、農業管理人
(終わり)

オフ会-アグリコラ会-

アグリコラ会にいってきました
参加者は9人(途中10人)で2卓
5グリ・・・4回(1位2回、2位2回)
3グリ・・・1回(1位)
の計5回楽しんできたー!!

5グリの平均点は48(49,48,43,52,)
3グリは54点
5グリ連勝は4でストップ

尚、1位でないと俺の負けの模様
(どっかの囲碁部で似たようなこと言われたような)

これで5ぐりの成績は
5勝2敗(1位:5回、2位:2回)

詳細書く余裕(需要があれば)が後で

2015年8月3日月曜日

地元のゲーム会

menbouです。
ぼーしろさんに煽られたので地元のゲーム会に参加してきました。
昼過ぎまでバイトだった関係で事前連絡無しかつ途中参加とかいうかなりのアレでしたが、
丁寧に対応してくださった地元サークルの人達には感謝感激。


遊んだゲーム

街コロ(プラス)
おおまかなルールは知っていたが実際にやるのは初めて。
拡張の街コロプラスを採用したので、通常とは多少違ったらしい。
てふてふから話は聞いていたが、かなりの糞ゲー運ゲーではないかと思う。
最終的に自分が山を張った出目が出るか(出せるか)というゲームになるので、ベットにやたら手間のかかるルーレットという印象。
実戦は上家が終盤にゾロ目を出し続けてずっと俺のターン終了。

ペンギンパーティー
最近ぼーしろさんも遊んでたやつ。
ルール自体は単純だがプレイヤーの考え方によって多彩な展開を見せるのが魅力。
上家が自爆してでも色を殺すスタイルだったので辛かったが、面白いゲームだとは思った。

古代Ⅱ
「このままだといつもの面子になっちゃうから、参加しない?」と言われ参加した(なにそれ怖い)。
今回遊んだゲームの中では一番面白かった。
コンコルディアと同作者の作品でこちらも地中海周辺が舞台。
コンコルディアと違うのは万能通貨が簡単に手に入るのでプレイングの自由度が高い点と、軍備と侵略という要素で陣取り合戦がより強調されている点にある。
相手の要所を落とすとボーナス点が入るのだが、その為には大軍を率いて侵攻する必要があるので簡単ではない。自国の発展に専念すれば中盤まで簡単に点が入るのだが、領土が狭いと点数の頭打ちが早い上に他国から絶好の侵略対象となってしまうのでこちらも難しく頭が痛い。
大国に蹂躙されるとやることがなくなるピーキーなゲームなので好き嫌いが分かれそうだが、個人的にはコンコルディアより好きかも。
実戦はこまめに勝利点を稼いでいく先逃げスタイルで戦ったが、勝利まであと1点というところで点数が頭打ちし逆転負けした。実際には簡単に取れるボーナス点が残っていた模様(完全に存在を忘れていた)。

ツォルキン
重ゲーの初プレイで疲れたので知っているゲームに参加したのだが、この選択は大きな誤りであった。
というのも、同卓したベテランさん達のルール解釈が複数箇所間違っていたので、もはや別ゲーと化していたのである。

「このアクションは○○という効果で大丈夫ですか?」

「そんなチートなわけないじゃん、××だよ。」

「そうですか(´・ω・`)」

「ここでは△△の処理はAにしてますか?それともBですか?」

「何言ってるの?そもそもそんな効果ないよ。」

「そうですか、すみません(´・ω,';,';,',」

といったやりとりが繰り返され最早どうでもいいのではないかという空気に包まれた、一応5人戦で2位。
言うて私も2回目(1回目はBAJ)なので自分が間違っているかもと思い帰ってから確認したが、そんなことはなかった。なぜルールブックに注釈まで入ってる部分で間違えるのか。



今回は慣れているゲームがなかった(なかった)ので強い人がいるかなどは分からなかったが、会話を聞く限りではやりこみより多くのゲームを制覇することに重きを置いているようであった(悪いことではないが)。
普段はもっと軽いゲームをさくさくやっているとのことなので、また参加してみたいと思う。



2015年8月2日日曜日

オフ会-結果のみ-(アグリコラ)

ぼーしろです。

オフ会から帰ってきたので、結果だけ

2回5グリをやった結果、2回とも5番手ながら1位でした!

前回を入れると、3回連続1位!やったね(ry
んで最強位をいただきました。
(bajでのレートもきかれたので1位とも伝えた)

1回目
1位49点、2位39点・・
(小屋大工、ネズミ取り、木の家増築、投げ縄、村の井戸)

2回目
1位47点、2位41点
(炭焼き、ネズミ取り、木の家増築、葦の家)